あいな里山公園

  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어
電話:078-591-8000(9時~17時)

あいな里山公園の楽しみ方について

あいな里山公園では、もともとこの場所にあった田畑や里山林を取り込み、神戸市内の古民家を移築するなどして昭和の時代まで続いた里地の生活や里山の風景を後世に伝えようとしています。
また、長い時間をかけて人と自然が共生することでこの場所に培われた豊かな自然を維持することで、地域固有の生き物を守り、生物多様性の保全にも努めています。
このページでは、こうした特色のある公園の楽しみ方について簡単にまとめてみましたので、興味のある方はどうぞご覧ください。

■古民家を見学する、くつろぐ
江戸時代初期のものをはじめ、市内にあった3棟の茅葺き古民家が移築されており、開館中はどなたでもご自由に見学いただけます。また、座敷などへの立入りも自由で、休憩や昼食などにご利用いただけます。*古民家のうち「相談ヶ辻の家」は土日祝日のみ。
古民家1  古民家2  古民家3

■里地里山をのんびり散策する
地形を活かした棚田・だんだん畑やため池、それらにつらなる里山林などからなるのどかな風景の中を自由に散策いただけます。散策マップを片手に季節の草花や生き物を探してみてはいかがでしょう。また、園内を周遊する電動のトラムカーもありますので合せてご利用ください(トラムカーは土日祝日のみ運行)。
四季の見どころ(散策マップ)  トラムカー

■ファミリーで生き物観察する
樹林、田畑、草地、水辺などの環境がそろい、多様な生き物がこの公園で暮らすことから、ご家族で生き物観察を楽しめます。里山情報館では、公園に暮らすカエルやカメ、魚などを実物展示しておりますのでこちらもご利用ください。*生き物の園外持ち出しはできません。
里山情報館  めだか池

■自然観察等のプログラム(里山学習プログラム)に参加する
この公園の自然や歴史文化に触れる様々なテーマからなる体験プログラムを年間100件以上提供しております。毎月の予定をHP等でお知らせしていますので、興味のあるテーマを見つけてぜひご参加ください。
プログラム案内

■里山体験メニューに参加してプチ体験してみる
里地里山の暮らしに関わる作業などを中心とした1時間ほどのプチ体験。例えば、草引き、野草茶づくり、薪割り、障子張りなどその時々の作業と、畑での季節の野菜収穫などをセットメニューして提供。毎日やっていますので、ふらりと来園された方にもご参加いただけます。
里山体験メニュー

■環境学習の場として活用する
小学校をはじめとする各種団体に、直に自然に触れて学ぶ場として活用いただけるよう、様々なメニューを用意しております。複数のメニューを組み合わせて実施することも可能ですので、希望の方は気軽にお問い合わせください。
小中学校団体  その他団体

■フェスタ(まつり)に合わせて来園してみる
多くの方にこの公園を知っていただく機会として、年に数回フェスタを開催しております。市民ボランティア団体等の協力も得ながら様々な催しを行いますので、HP等で情報を確認いただき、季節ごとのイベントにご参加ください。
市民(ボランティア)団体のご案内  里山フレンズ(個人ボランティア)のご案内

■古民家でかまど体験する
古民家の一つ「相談ヶ辻の家」(そうだがつじのいえ)では、珍しいかまど(竈)体験ができます。当園でとれたお米や薪を使いながら、古民家で炊きたてのおいしいごはんを味わってください。
かまど利用について

■農村舞台を利用する
藍那地域にある農村舞台を模倣して新築された茅葺きの建物で、市内に伝わる農村歌舞伎が実演されることもあります。それ以外の幅広いジャンルでも活用したいと考えますので、希望の方はお気軽に管理センターまでご連絡ください。
農村舞台

■大型すべり台にチャレンジする
しあわせの村からの入口(白川口)から近い「遊びの森」の中に、4連の大型すべり台があります。森の中に忽然と現れる長大すべり台は、迫力満点。一度チャレンジしてみてください。
大型すべり台

■映画の撮影地を訪ねてみる
昔の建物や風景が残る当園では、ときどき映画撮影が行われます。大ヒットした「るろうに剣心」シリーズの一シーンが白拍子(しらべし)棚田の上の方で撮影されたりしています。散策の途中にお立ち寄りください。
白拍子の棚田

■その他の使い方
そのほか、幼稚園児たちが田んぼで泥んこ遊び、時代を感じさせる景色の中でコスプレ、広々とした空間の中でワンちゃんのお散歩などのご利用例もあります。また、里山交流館のように講習等の場として使える施設もございます。公園の中でこういう使い方ができないか、などご希望がありましたら、管理センターまでお問い合わせください。
里山交流館