2023年09月28日 二十四節気 秋分 しゅうぶん 立秋から始まる秋の中間点 七十二候 蟄虫坏戸 ちゅっちゅうこをはいす 土の中に住む虫が越冬に入る 二十四節気七十二候とは 体験メニュー案内 9月28日(木)本日の体験メニュー 里山作業:里山の農作業 収穫体験:夏の野菜 時 間:① 11:00~ ② 13:30~ ※雨天の場合は中止します。b> ※収穫・作業内容は当日決定します。b> 長屋門で申込み順に20名参加(土日祝30名)できます。 収穫物を持ち帰るための袋と軍手をご用意ください。 汚れても良い履物、服装でご参加ください。 公園概要 春夏秋冬 四季の見どころ 市民活動団体 里山フレンズ プレスリリース 動画でみるあいな里山公園 全国の国営公園 公園ガイドブックダウンロード 10月7日(土) 農村舞台で農村歌舞伎を上演(鑑賞無料) 10月7日(土)神戸の農村歌舞伎「神戸はことら座」による農村歌舞伎を上演します。 11:30 楼門五三桐(さんもんごさんのきり) 13:00 勧進帳(かんじんちょう) 鑑賞無料ですので、ぜひご覧ください。