1,2 月のあいな里山公園は、1 月6 日~13 日まで『あいな初まつり』を開催します。
6 日には「1.17 のつどい」で灯す竹灯明台づくりを、13 日は伝統行事の「とんど焼き」を行います。
また、茅刈り体験、米糀・塩糀・味噌づくり、しいたけの菌打ちなど、この時期の里山でしか体験できないイベントが盛りだくさん。
他にも、おもしろ植物観察会、探鳥会、藍染めなど、人気の恒例イベントも行います。
竹灯明台づくり、とんど焼き、探鳥会以外のイベントは事前申込となります。
募集開始と同時に定員となる場合もありますので、忘れずに申し込んで、新年を迎える里山を満喫しましょう!
詳細はプログラム案内をご確認ください。
1,2月イベント案内 記者室提供資料(PDF)
あいな歴史ウォーキングでは、あいな里山公園の名前の由来になっている藍那集落を歩きます。
始めに伝庫の家で講師の天野氏から藍那の歴史を学び藍那集落へと向かいます。
藍那集落では、地元の小寺氏に話を聞きながら、道標や宝篋印塔、釈迦堂などの史跡を案内してもらいます。
※釈迦堂はあいな里山公園内の農村舞台のモデルとなった建物です!
史跡とともに古くから残る藍那集落の景観もお楽しみいただけます。
神戸の歴史集落をガイド付きで巡る貴重なイベントとなっておりますので、
ぜひ宣伝のご協力や取材のご依頼よろしくお願いいたします。
あいな歴史ウォーキング 記者室提供資料(PDF)
11 月25 日(日)あいな里山公園で「葉っぱザウルスをつくろう~色とりどりの落ち葉でお絵かきあそび~」を開催します。
11 月18 日(日)に開催した「どんぐりひろいとクラフトづくり」に続く植物を使ったクラフト体験です。
さまざまな色に紅葉した落ち葉をコルクボードに貼って自由にお絵かき遊びをしてもらいます。
作った作品はお持ち帰りいただけます。
葉っぱザウルスをつくろう 記者室提供資料(PDF)
あいな里山公園で「キヌヒカリ」「ヒノヒカリ」の新米が無事収穫出来ました。お祝いに新米飾りを長屋門前で展示しています。
田植え・稲刈りは、春フェスタ及び秋フェスタのイベントに来園いただいた皆様、神戸市内の小学校、その他体験学習を目的とした団体の皆様と一緒に手作業で行いました。今年は田植えには「881名」、稲刈りには「1586名」の方々が参加してくださいました。
収穫した新米は正月にお年玉プレゼント(先着200 名予定)します。また、1 月13 日のとんど焼きを始め、今後のイベントで使用します。
キヌヒカリ・ヒノヒカリの他、酒米のヤマダニシキ、もち米のハリマモチも育てており、間もなく収穫となります。ヤマダニシキは神戸芸術工科大学がオリジナルの純米大吟醸「神藝」に加工します。試飲会を行う他、販売も予定しております。ハリマモチは12 月の餅つきプログラム(要事前申込)や1 月13 日のとんど焼きで女竹の焼き餅として振る舞う予定です。
平成30年度新米 記者室提供資料(PDF)
11月3日(土・祝)あいな里山公園で「あいな里山 おもしろ植物観察会」を開催します。
開園以来恒例の名物講師“三宅慎也氏”による植物観察会です。
晩秋の植物をテーマに、里山の暮らしや食と植物との関わりについてのお話を聞きながら、じっくり園内を歩いて植物を観察します。
あいな里山公園の自然や植物が好きな方にはおすすめの観察会です。
皆様のご参加お待ちしております。
20181022 おもしろ植物観察会PR
10 月6 日(土)~10 月21 日(日)まで「あいな里山秋フェスタ あいなの秋を楽しもう!!」を開催中!稲刈り・芋ほりや背負子体験などで園内が賑わっております。
10 月13 日(土)、21 日(日)は「第19 回 あいな里山まつり」を開催します。里山まつりの2日間は、飲食ブースの出店と農村舞台でのステージイベント、多数の里山体験プログラムがあります。
13 日はタレントでミュージシャンの原田伸郎さんがあいな里山公園に来園!13時からラジオ関西の公開録音「原田伸郎トーク&ミニライブ」を行います。公開録音終了後はじゃんけん大会と餅まきも。他にも、アクトスダンススクールのキッズダンス、あべよしえさんのサックス演奏&バルーンアートと楽しいステージショーが行われます。
21 日は、ステージでHalau Hula Kahela のフラダンス、ユニティダンススクールのキッズダンス、神戸鈴蘭台高校和太鼓部「をとこ組」の和太鼓演奏を行います。そして、最後には餅まきを行います。
また、里山体験プログラムでは「キーナの森へハイキング!(13 日)」、「里山 de ヨガ(13 日)」、「シラカシの葉でマイ髪飾りをつくろう(21 日)」を事前申込受付中です。他にも当日受付で、稲刈り&芋ほり&お米すくい(13、21 日)、丸太切り(13 日)、水辺の生きものタッチサービス(13 日)、わなげ(13 日)、竹細工(13、21 日)、草木染め(21 日)、松ぼっくりツリー・リース作り(21 日)などの体験ができます。
稲刈りとともに賑わう秋の里山公園にぜひご来園ください。
第19回あいな里山まつり記者室提供資料(PDF)
11,12 月は、レンコン掘り、しいたけのほだ木づくり、どんぐりや葉っぱを使ったクラフト、大根漬け・大根もち、もちつきと、この時期の里山でしか体験できないイベントが盛りだくさんです。
他にも、おもしろ植物観察会、水辺の生きもの観察会、探鳥会、歴史ウォーキングなど、人気の恒例イベントも行います。
さらに、夏に安くておいしい!と大好評だったジビエ料理のイベントも開催します。
探鳥会以外のイベントは事前申込となります。募集開始と同時に定員となる場合もありますので、忘れずに
申し込んで、晩秋から冬を迎える里山を満喫しましょう!
各プログラムの詳細はプログラム案内のページをご確認ください。
プログラム案内
11,12月イベント情報 記者室提供資料(PDF)
いよいよ10 月6 日から、あいな里山秋フェスタが始まります。
10月6~21日の土日祝は稲刈り体験を開催します。
あいな里山秋フェスタの稲刈り体験に参加いただくと、お米すくいとグループごとにイモ掘りに参加できます。
ぜひご家族・ご友人とお誘いあわせの上、稲刈り体験にお越しください。
また、平日には小学校の課外授業や、団体での稲刈り体験も行います。
この時期にしか見ることのできない里山らしい風景となっています。
取材・撮影のご依頼もお待ちしています。
稲刈り体験記者室提供資料(PDF)
国営明石海峡公園では、淡路地区の秋の美しい花風景や、神戸地区あいな里山公園の里山が色づく季節にあわせて、「秋の公園写真コンテスト」の作品を募集しています。
テーマは【国営明石海峡公園の美しい花や里山で心和む情景】。
プロ・アマ問わず、デジタルカメラやスマホで撮影した写真ももちろんOK!
誰でも気軽にご応募いただけます。
応募の締切は、11/9(金)必着です。
国営明石海峡公園の「秋の公園写真コンテスト」にぜひご参加ください。
秋の公園写真コンテスト記者室提供資料(PDF)
あいな里山公園の相談ヶ辻周辺や棚田の畦などで「ヒガンバナ(彼岸花/曼珠沙華)」が徐々に咲き始めています。
ヒガンバナは秋のお彼岸の時期に特徴的な赤い花を咲かせます。
根に毒成分を持つことから田んぼやお墓を守るために植えられますが、飢饉時の非常食にもなっていました。
9 月23 日の秋分の日(彼岸の中日)からは園内の棚田で稲刈りが始まります。
10 月6 日~21 日の「あいな里山秋フェスタ」では期間中の土日祝に当日受付で稲刈り体験ができます。
秋めく里山の風景を楽しみにぜひご来園ください。
ヒガンバナ見ごろ案内記者室提供資料(PDF)