あいな里山公園

  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어
電話:078-591-8000(9時~17時)

プレスリリース

2/10,16,17 早春の大根まつり開催!

立春を迎え、春めいてきたあいな里山公園で、2月10日(日)、16日(土)17 日(日)の3日間、早春を祝う大根まつりを開催します!
上記の3日間、通常の里山体験メニューに変えて、畑や古民家で大根づくしの体験をお楽しみいただけます。
どの企画も参加費無料で当日申込みとなっています。ぜひご参加ください。

 

 

早春の大根まつり記者室提供資料(PDF)

3月の里山体験プログラム案内

3月のあいな里山公園は、園内で収穫した小豆を使った牡丹餅づくりや園内で作った酒米で仕込んだ日本酒を振る舞う新酒まつり&杉玉づくりなど、あいな里山公園ならではの飲食プログラムを行います。
また、水辺の生きもの観察会ではカスミサンショウウオとニホンアカガエルの卵やオタマジャクシを探します。
毎月恒例の探鳥会ではウグイスやツバメを探し、ガイドハイキングでは一足早い春を探して山菜を摘みます。
前回好評だった歴史ガイドツアーでは近隣集落の小河・木津を回り、一部義経道を歩きます。

春を迎える里山を満喫できるプログラムとなっています。
皆様のお申込みお待ちしております。

 

各プログラムの詳細・お申込みはこちら

 

 

3月イベント情報 記者室提供資料(PDF)

2月11日 あいな里山☆おもしろ植物観察会&七草粥のふるまいのご案内

春の七草「せり・なずな・ごぎょう(ハハコグサ)・はこべら(ハコベ)・ほとけのざ(コオニタビラコ)・すずな(カブ)・すずしろ(ダイコン)」。
あいな里山公園では春の七草すべてが生育しています。
日本では昔から1月7日の「人日の節句」に七草粥を食べていました。
春の七草は早春に生育し消化や滋養によいとされる若菜が中心のため、
新年を迎えてすぐに自然界から新しい生命をいただくことで、無病息災を祈ったと言われています。

今年の旧暦では、2 月5 日が正月、2 月11 日が人日の節句になりますので、
みんなで七草ばやしを歌いながら、あいな里山公園産のお米からグツグツ炊いた手作りの七草粥を試食します。

また、10 時30 分から12 時30 分まで名物講師“三宅慎也氏”による植物観察会も行います。
植物観察会に参加いただいた方は、観察会終了後に七草粥をふるまわせていただきます。

古くからおこなわれている日本の伝統行事になりますので、お時間がありましたらぜひお越しください。

 

 

あいな里山☆おもしろ植物観察会&七草粥ふるまい記者室提供資料(PDF)

1月13日14:30~ 藍那駅に駅長&広報大使かかし任命式

2019 年1 月13 日(日)に神戸電鉄藍那駅にて、藍那駅長かかしとあいな里山公園広報大使かかしの任
命式を行います。
神戸電鉄90 周年とあいな里山公園藍那口オープンを記念して藍那駅に駅長と広報大使のかかしをそれぞれ任命し、藍那駅構内に設置します。
なお、午前中にはあいな里山公園にてとんど焼きが行われます。

<駅長かかし&広報大使かかし任命式>
日時:2019 年1 月13 日(日)14:30~15:00
   ※駅長かかしは鈴蘭台駅を14 時頃に出発
   ※広報大使のかかしたちはあいな里山公園を14 時頃に出発
場所:神戸電鉄藍那駅構内

 

 

那駅長かかし&あいな里山公園広報大使かかし任命式記者室提供資料(PDF)

2019年1月11日 藍那口正式オープンします

2019 年1 月11 日(金)に藍那口が正式オープンし、車で入園できるようになります。
藍那口は小部明石線沿いの入り口で阪神高速北神戸線の藍那IC や、山陽自動車道・神戸淡路鳴門自動車道の神戸西IC が最寄の高速道路出入口となります。
長屋門・白拍子・木工棟などをご利用の方が便利になります。

 

藍那口正式オープン記念として、藍那口から車両で入園いただいた方「先着100 台にお米1kg」をプレゼントします。
1 月13 日にはとんど焼きもありますので、ぜひ藍那口をご利用ください。

 

※お米のプレゼントは藍那口からの入園車両のみが対象となります。
※18 歳未満のお子様同乗の場合の駐車料金無料化は、しあわせの村連絡口のみが対象となります。
藍那口からの入園は駐車料金無料化の対象になりませんのでご注意ください。
※藍那口としあわせの村連絡口は車両で行き来できませんので、しあわせの村への通り抜けはできません。ご注意ください。

 

 
藍那口正式オープン記者室提供資料(PDF)

2019年1月11日から「相談ヶ辻の家のかまど」団体利用開始

2019 年1 月11 日(金)から10 名以上の団体利用の方に相談ヶ辻(そうだがつじ)の家のかまどを利用していただけるようになりました。
相談ヶ辻の家には5升と3升の2つの釜があり、かまどでご飯を炊いたり、味噌汁を作ったり、茹で野菜や蒸し野菜を作ったりできます。茅葺古民家でかまどを使う貴重な体験ができますので、ぜひご利用ください。
※かまど利用は事前に団体予約をしていただく必要があります。詳しくはかまど利用と団体利用の各ページを確認ください。

 

 

かまど団体利用案内記者室提供資料(PDF)

12/22,23 冬至のゆず湯&足湯

12 月22 日は冬至です。あいな里山公園では12 月22 日(土)、23 日(日)の2日間、五右衛門風呂で
ゆず湯を行います。また、ご自身でゆず湯を汲んで、足湯を楽しんでいただけます。
ユズには抗菌・消炎・血行促進作用があると言われています。冷え・ひび割れ・あかぎれ・風邪などの
予防が期待できます。ユズの香りで心と身体をほぐしましょう。

 

 

冬至ゆず湯案内 記者室提供資料(PDF)

2019年1月6日(日) 「1.17のつどい」の竹灯明台づくりを開催!

あいな里山公園では、新春の里山を楽しんでいただくイベント「あいな初まつり」を1 月6 日(日)~13 日(日)に開催します。

初まつり初日の1 月6 日(日)は、「阪神・淡路大震災1.17 のつどい」で使われる竹灯明台づくりを行います。
園内から切り出した竹を使い、灯明台の形にカットしてから筆書きをしてもらいます。
幼稚園や小・中学生など震災を経験していない世代も参加されています。
昨年はあいな里山公園から「1.17 のつどい」に約800 本の竹灯明台を届けました。

1/6は先着100名にぜんざいのふるまいも用意しておりますので、
ぜひ、ご家族・ご友人お誘いあわせの上、竹灯明台づくりにご参加ください。

 

 

竹灯明台づくり記者室提供資料(PDF)

12/22 秋の公園写真コンテスト表彰式を開催します

国営明石海峡公園 淡路地区・神戸地区(あいな里山公園)では、今秋に実施した「秋の公園写真コンテスト2018」の入賞者の表彰式を12月22日(土)に行います。
入賞作品は、8日から淡路地区で開催している「あわジオフェスティバル」会場(ビジター棟)に展示しています。また、ホームページにも掲載中です。ぜひご覧ください。

 

 

秋の公園写真コンテストコンテスト表彰式 記者室提供資料(PDF)

1,2月のイベント案内

1,2 月のあいな里山公園は、1 月6 日~13 日まで『あいな初まつり』を開催します。
6 日には「1.17 のつどい」で灯す竹灯明台づくりを、13 日は伝統行事の「とんど焼き」を行います。
また、茅刈り体験、米糀・塩糀・味噌づくり、しいたけの菌打ちなど、この時期の里山でしか体験できないイベントが盛りだくさん。
他にも、おもしろ植物観察会、探鳥会、藍染めなど、人気の恒例イベントも行います。

 

竹灯明台づくり、とんど焼き、探鳥会以外のイベントは事前申込となります。
募集開始と同時に定員となる場合もありますので、忘れずに申し込んで、新年を迎える里山を満喫しましょう!

詳細はプログラム案内をご確認ください。

 

 

1,2月イベント案内 記者室提供資料(PDF)